成形品にPAD印刷

本日は、2液型の黒インキを一工程で成形品にPAD印刷を施しました。数がある製品なので、一定のリズムで印刷をこなすことが大事になります。

印刷のデザイン自体はシンプルなのですが、材質がプラスチックで、静電気が印刷部分に発生しやすい製品になります。

静電気が発生すると印字の輪郭にヒゲが起きたり、ピンホールが出てきたりします。

この現象を防ぐために、シリコンPADにあることをして、静電気の発生を防ぎます。(社内秘技)

他にも、加湿器で工場の湿度調整をしたり、静電気防止スプレーを製品にかけたりして、対策をします。

PAGE TOP